図面製本について
創業60年の実績があります。経験豊富な職人が一冊一作丁寧に手作業で仕上げています。
二つ折り製本(観音製本)
二つ折りクロス製本(白背文字)
二つ折りクロス製本(背文字なし)
二つ折り製本(観音製本)とは広く建設業で用いられる現場用・納品用に使われる製本です。図面を二つに折って背中と小口に糊を入れた製本です。180度見開きにて閲覧できるため工事建設現場などでよく使われます。
金文字製本
金文字製本
厚紙に黒いレザークロスを貼付した表紙で、文字は凸版活字により、金箔を押して作成されます。ビス止め式と固定式があります。竣工図や契約書、報告書などによく用いられます。