個人情報保護方針
平成23年12月16日株式会社栄工社はプライバシーマークを認証取得致しました。
当社は近年の情報技術の発展・複雑化と当社の事業領域の拡大を鑑みて、お客様の個人情報保護の体制を今まで以上に強固なものにする必要性を感じていました。そして、この度一般財団法人日本情報経済社会推進協会が認定する「プライバシーマーク制度」の認証取得に至りました。今後はプライバシーマーク制度で得た技術を最大限に活用し、よりいっそうお客様に寄り添ったサービスの提供に努めて参ります。
当社の個人情報管理責任者 常務取締役 仲摩朋子
当社は、ドキュメントサービス業を通じて取り扱うお客様の個人情報、ならびに当社社員の個人情報それぞれの保護を重大な社会的責任と認識し、個人の権利の保護、個人情報に関する法規制を遵守し、個人情報保護マネジメントシステムの構築、及び継続的改善に向けて全社を挙げて取り組むことを宣言します。
本方針は、全従業員に配布し、周知、徹底するとともに、社外に対しても公表いたします。
また、従業員各自の教育・啓発に努め、個人情報保護意識の高揚を図ります。
制定:平成23年12月16日
改訂:令和05年12月06日
株式会社 栄工社
個人情報保護管理者または個人情報相談窓口責任者
(常務取締役 営業部門担当)
お客様の個人情報のお取り扱いについて、下記の事項にご同意いただいたうえでお申込みくださいますようお願い申し上げます。
当社で取り扱いする個人情報について、当社はお客様の個人情報を事業活動に際して、以下の目的で保有し、利用します。
当社は、お客様の個人情報を漏洩・滅失・又は毀損から保護する為に、必要かつ適切な措置を講じます。
当社は、取得させていただいた個人情報を、本人の同意無く第三者に提供することはありません。
但し、印刷・制作・発送・販売・運営に関する業務の委託の為に、委託先へ個人情報を提供する場合があります。
お客様は、当社に対して、自己に関する個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(開示等といいます。)を求めることができます。
但し、本項1.1を除きます。
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 本サイトでは、提供する情報やサービスを充実させたり、本サイトをより便利に利用していただくために、クッキーを使用する場合があります。本サイトはクッキーによって個人を特定できるような情報を得ることはありません。
会社として収集する個人情報には、任意の項目もありますので、収集に反対の項目についてはお申し出ください。ただし、その場合は関連するサービスを受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
個人情報の開示等のご請求、その他ご不明な点につきましては、下記までご連絡ください。
ご本人又はその代理人は個人情報保護に関する法律に基づき、ご本人の個人情報または第三者提供記録に関する利用目的の通知、情報の開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止(以下、開示等という)を要求する権利がございます。
但し、以下の場合におきましてはご要望にはお応え致しかねます。
お求めを行う際の手続きに関しましては、以下の通りとなっております。
お求めは下記宛に、必要書類(下段【必要書類】の項をご参照下さい)、を同封の上、郵送にてお願い致します。
また、ご請求に対する回答は原則として書面により行うものとします。
申請様式は特に定めておりませんが、要求される方のお名前、要求区分(開示、訂正、削除等)、要求理由、要求内容等をご記入下さい。
個人番号カード(マイナンバーカード)、住民基本台帳カード(住所記載および顔写真のあるもの)、運転免許書、パスポート、在留カード、特別永住者証明書又は特別永住者証明書とみなされる外国人登録証明書のいずれかのコピー(有効期限内のもの)。
2.の書類に加えて、未成年又は成年被後見人の法定代理人であることを証明する書類もしくは本人からの委任状。
※利用目的の通知及び開示に応じる場合のみ徴収
図面・CAD系商品
事務系商品
グラフィック系商品
企業情報
CSR
ガイダンス